PR

ジョンウィックはひどい?シリーズの意味不明さを考察!(ネタバレ含む)

本当にひどい?
記事内に広告が含まれています。

ジョンウィックに『ひどい』という評価があがっています。

なぜ、ひどいと言われたのか?

シリーズの意味不明さ、あらすじからもネタバレ考察します!




ジョンウィックはひどい?シリーズの意味不明さが理由?

映画「ジョンウィック」の評価がひどいと言われてしまった理由。

様々な声から考察できますが。

大きな理由として2つ!!

1つ目は、シリーズ3『パラベラム』の意味不明さ。

2つ目は、アクションの期待度とストーリー半端さです。

それでは、1つづつ深く考察していきます!

 

ジョンウィックひどいと言われた理由① シリーズ3作目が意味不明すぎる!

2023年9月時点で4部作もあるジョンウィックシリーズ。

シリーズ3作目で特に「ひどい!」という声が上がった理由。

それは、シリーズ3『パラベラム』で、意味不明な点が多く見られたことにあります。

『監督が日本要素使いたいのは解かるんだけど・・・ 撃たれた犬が生き返ったり・・・ 寿司屋のキャリーだったり・・・ 意味不明の日本語のセリフだったり・・・ 使い方間違ってる日本刀だったり・・・ もう、何だかな・・・』  引用元:Amazonレビュー

アクションをメインにすえているからでしょうか?

細かな設定が無理矢理だったり、意味不明な部分があったりしています。

それゆえに、ストーリーの粗さに目が行ってしまったのかもしれませんね。

ジョンウィック…作られた強さとかっこよさみたいでちょっと感情移入もできんかったし、面白かったけど粗の方が目についてしまった。引用元:Twitter/@rumi_ribr2015年10月24日

「ジョン・ウィック」アクションはいいんだけど、ストーリーと演出が中途半端というか、どこかで見た何かでしか無かったなぁ。ウィレム・デフォーを始めとしたクセ者役者が出てこないと、ドラマ部分はホントにツラい。引用元:Twitter/@1971Murashin2015年10月29日

たしかに、ストーリの粗さや矛盾点が見えると、何となくそちらに気が行ってしまいます。

没入感とか感情移入がしにくくなれば、映画としては楽しむところまでいかないのでしょう。

逆を言えば、それほどにキアヌのアクション、監督たちの過去のアクションが素晴らしかったということです。

素晴らしかったからこそ、同じレベルでの脚本力に期待が高まっていたのですよね。

監督のチャド・スタエルスキとキヌア・リーブスが対談で日本についても公言していました。

『1つ言えることは、僕らは日本に惹かれている』

今作ではちょっとだけ出てきましたが、これからのストーリーの中に日本をもっと組み込めないかと考えています。

引用元:GIZMODO/キアヌリーブス&チャド監督インタビュー

監督もキヌア・リーブス自身も、日本が好きな様子が伝わってきます。

本当は日本でも撮影をしたいのだけど…なんて会話まで飛び出していました。

それくらい日本びいきのキアヌとチャド監督。

パラベラムに日本の要素を入れたくて、日本をどうやって出そうかを悩んだ様子。

登場した日本イメージに少し無理な設定があったのは、こんな理由があったからなんですね。

しかし、映画の中のセリフで意味不明な日本語が入ってたり、使い方が違う日本刀を持った人が急に出てきたら?

観ている側、特に日本の文化を知っている人たちは「意味不明」だと感じてしまうのでしょう。

『日本好きの監督とキアヌが、少しでも日本要素を入れたかった』という理由を、知らない人にしてみたら、要所要所にいきなり中途半端な日本要素が入ってくるパラベラムの内容に混乱しちゃいますよね。

反面、監督とキアヌの日本好きを知っている人や、理解が高めの人からは

『それも監督らしくて最高に面白かった!』という声が多数上がっています。

日本愛に溢れた監督のアイディア。

もし、日本で撮影することがあれば、正統派の日本文化が取り入れられたシーンが増えるかもしれませんね!

そう考えると、これからの伸びしろが楽しみになってきませんか?



ジョンウィックひどいと言われた理由②アクションとストーリー

ジョンウィックシリーズは2023年9月時点でシリーズ4部作もある超人気アクション映画です!

2014年、監督はチャド・スタエルスキ、デヴィット・リーチの2人。

デヴィッド・リーチ(David Leitch, 1975年11月16日  )は、アメリカ合衆国の映画監督、俳優、スタントマン、スタントコーディネーターである。

チャド・スタエルスキ(Chad Stahelski, 1968年9月20日[1] -)は、アメリカ合衆国の俳優・スタントマン・映画スタッフ・映画監督。 引用元:Wikipedia

チャドは、マトリックスでキアヌのスタントを務めたこともある人物!

どちらの監督もスタントマン出身です。

更に、主演を演じ制作総指揮としても参加していたのは【マトリックス】など人気映画にも出演していたキアヌ・リーブス!

アクション映画と聞いて、マトリックスで画期的な動きを見せたスタントと、キアヌのコラボとあっては、期待度が高まるのも無理はない話!

けれど、観た人からは、こんな意見も。

『ジョン・ウィック』、ちょっと期待しちゃってたからがっかりしたな~ キアヌ・リーヴスが復活って全然復活してないよ。ガンアクションならキアヌはもともとこのぐらいできる人だよ。 引用元:Twitter @__Gizmo__2015年10月23日

「ジョン・ウィック」 うーん… ボーンシリーズ以降でこの表現でいいんだろうか。クリストファーマッカリーなんぞのドキドキするような緊張感もないし、悪役がマヌケに見えて仕方なかった。ウイレムデフォーですら。やっぱりこういう映画を決めるのは監督なんだなあ。とはいえホテルの掟は面白いぞ。引用元:Twitter/@syuukinnryokou2015年10月23日

映画、ジョンウィック鑑賞終了。キアヌ・リーブス復活の一作となるかと期待してみたものの、こりぁ駄作。ストーリーもアクションもテンポ悪すぎ。なぜ取っ組み合いに持って行くのか。スタイリッシュガンアクションに特化させれば、もっといけると思うんだけどなぁ。引用元:Twitter/@midorisuky2015年11月1日

キアヌが復活して出ているアクション映画!

という期待値大の目線で見たからということもあると思います。

・アクションシーンが弱く感じてしまった。

・アクションにストーリーが追い付いてない。

といった意見が多いように感じました。

映画なので、脚本あってのアクションであり、アクションあっての脚本です。

期待値が高かった分、両方の質の高さがフルスロットルで求められてしまったのかもと感じました。

逆に、強いこだわりや見識のない私は、十分にハラハラしながら楽しめるアクションでした!

ジョンになるためのキアヌのストイックさ。

使っている小道具へのこだわりも強いのです!

世界観が深まるガンアクションや銃について解説↓。

ジョンウィックの銃を一覧からわかりやすく解説!

監督やキアヌのこだわりを垣間見たい人。

ジョンウィックの銃をわかりやすく知りたい人。

是非、合わせて読んでみてくださいね!

監督やキアヌリーブスの銃やガンアクションに対する力の入れっぷりを考察してみると、よりリアルにジョンウィックの世界観を感じられるかも!



ジョンウィックはひどい?シリーズと見る順番ごとに解説!

かつて、裏社会で名を馳せた伝説の殺し屋『ジョン・ウィック』の物語です。

ガンアクションとカンフーの動きをつかったアクションが見どころ。

キアヌがアクションに目が釘付けになってしまう復讐劇。

見る順番にかぎらず、単品でも楽しめますが、オススメはチャプター通り。

ジョンウィック、

ジョンウィック2

パラベラム、

コンセクエンス

の順にみることでストーリーの繋がりがわかりやすくなります。

単品で観たい人、見る前にそれぞれがどんなストーリーなのか押さえておきたい人に向けて考察がてら、シリーズごと解説していきます。

【ジョンウィック:シリーズ1】

妻を亡くして人生のどん底にいるジョンに、死んだはずの妻から1つの荷物が届く。

という、何とも切ないストーリーから始まります。

妻から届いた箱の中は贈り物。

死期を悟っていた妻が用意した最後の贈り物でした。

自分が死んだ後にジョンウィックが寂しくならないように。

メッセージカードとビーグル犬が届きます。

ジョンウィックはそのビーグル犬を心から愛し大事にすごします。

ある日、ふとした出来事からビーグル犬を殺されてしまう。

そして、殺し屋「ジョンウィック」が誕生します。

シャワーを浴びるシーンで、ジョンウィックの背中が映し出されたとき。

映し出されたタトゥーには『Fortis Fortuna Adiuvat』と書かれていました。

ラテン語のことわざで意味は。

『大胆さは行動の始まりだが、その終わり方は幸運が支配する』

愛犬を殺されてしまったジョンウィック。

すぐに殺し屋として行動に移せたことと、無関係とは思えませんよね。

生きる希望を奪われたジョン。

悲しみと怒りとで動き出した先に待ち受ける代償の大きさ。

孤独の先にある希望を信じたかっただけなのに。

ジョンにとって犬はただの犬ではなかった。

だからこそ、代償を払うことになったとしても止められなかったのかもしれない。

私にはそう思えるのです。

【ジョンウィック:シリーズ2】

ジョンウィック2では1の代償の物語なのではないか?とも思えます。

ジョンは【ジョンウィック1】の最後で、殺処分が決まっていた犬を新たに迎えます。

【ジョンウィック2】では、その犬と生活し始めるのですが。

ジョンは、最後までその犬に名前をつけることはありませんでした。

シリーズ1で、愛する妻と愛犬を一気に亡くしてしまったジョン。

名前をつけたら家族という情が強くなってしまいますよね。

私は、ジョンが愛する人ったちを失った悲しみだけでなく、失わせるかもしれないという怖さも感じて、その責任感から目をそらしたかったのではないかと感じました。

愛する家族を失うという事の怖さと寂しさを癒したいという狭間から「名前を付けることができなかった」と思うと、人の弱さと残されてきることの切なさも感じます。

ジョンウィックで登場する犬たちについてのまとめ記事。

ジョンウィックの犬2匹目はピットブル!
ジョンウィックシリーズに登場する犬種や名前。
ジョンが犬を盗んだ本当の理由についても、解説・考察しています。

 

【ジョンウィック:シリーズ3】

ジョンウィック3を一言で表すと『裏切り』でしょうか。

ジョンに1400万ドルという懸賞金がかけられます。

世界中から命を狙われる!という絶体絶命の展開が待っています!

世界中の殺し屋との死闘の末、信頼していたはずの人物の裏切りにあってしまいます。

かつての友人と、友人の愛犬たちも登場します。

犬たちと人間がアクションシーンに挑んでいます。

1といい、3といい、犬好きさんにはオススメできない結末が目立つ。

動物好きな方はとても観ていられないかも。

激しいアクション&ガンアクションです。。

ただ、愛犬と平和に暮らしたかっただけなのに、どんどん厳しい状況に追い詰められてしまう。

裏切られたまま最後を迎えたのかと思われたジョン。

生き延びてはいるんですが。

まるで復讐をほのめかすような辛いエンディングで幕が降ります。

このシーンで欠かせない人物。

ウィンストンについてまとめた記事がこちら。

ジョンウィック|ウィンストンはわざと裏切った?

◎ウィンストンはわざと裏切ったのか?

◎ウィンストンの正体

などが読めます。

 

う~ん。この終わり方!!

実はジョンウィック3の副題はパラベラム】です。

パラベラムはラテン語で『戦いの準備』を意味します。

その他にも“パラベラム弾“という銃の弾薬があります。

そう、このパラベラムという単語に2つの意味がかけられていたのではないでしょうか。

パラベラムはシリーズ4というメイン会場に向かうための序章。

シリーズ4が本当の戦いの始まりなのではないか?

そんな風に想像してしまいました!

もし、ジョンウィック3の役割がシリーズ1~2と4以降のつなぎだとしたら。

すでに、次の段階の構想に向かってすすんでいた監督が、タイトルとして匂わせていた!?

な~んて、考えてワクワクしてしまいました。



ジョンウィックはひどい?シリーズ4の感想、ラストはどうなる?

2023年9月に映画【ジョンウィック4】が公開されました!

公開に先駆けて出されたクレジットに期待が高まりました。

報いを受ける時がきた。伝説の殺し屋は、決着に立ち上がる。

映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス』2023年9月22日公開. 引用元:オフィシャルサイト

コンセクエンスで描かれる最後の戦い。

ジョンウィック4のあらすじをネタバレあり丸ごとまとめました!

ジョンウィックに用意されていた2つの結末についても触れています。

↓ジョンウィック4について総まとめ。

この1記事でコンセクエンスの概要がわかる!

 

ジョンウィック4をネタバレ考察!

・ジョンウィック4のあらすじ

・ラストの結末まで考察

果たして、ジョンと主席連合に決着はつくのか!?

全ての戦いを終わらせたときジョンがたどり着く未来はどうなるのか?

 

ラストで墓石のシーンが映し出されます。

気になるジョンウィックの生死はこちらで考察しています!

ジョンウィック4でジョンは死亡?生きてる?
ジョンの最後の結末を考察。
『ジョンウィックは死亡?ジョンウィック4』
◎ジョンは死亡した?生きてる?
◎エンドロール後のシーンの意味は?

 

ジョンウィックはひどい?続編は?/まとめ

監督のインタビューやキアヌの言葉から、ジョンウィック4「コンセクエンス」が、キアヌ主演のシリーズとしては『完結』になるのではないか?と感じました。

2023年5月にジョンウィックの第5作目の初期開発中であると配給会社の会長から発表されました。

私は、無期延期か、制作があるとすればリブート版のような形で製作されるのではないかな?と予想していました。

どうやら、ジョンウィック5より前にリリースされるのはスピンオフ作品のようです。

ジョンウィック・シリーズの最新作
「バレリーナ」についての記事はこちら!
ジョンウィック「バレリーナ」はジョンウィック5で続編なのか?
バレリーナのあらすじや公開日、日本の公開はいつか?キャストについてもまとめています。

スピンオフ作品では、別のキャラクター視点でストーリーが展開されていきます!

個人的にはキアヌリーブスの立ち回りも、見れると嬉しいなと思っています。

 

ジョンウィック1~3にくらべて4は、まとまり感があると感じました。

世界を飛び回りながら、ジョンウィックは殺し屋に勝利し、自由を手にすることができるのか。

といった、169分という長編のわりにシンプルな内容。

曖昧なラストなどは、ストーリー性重視の方には少し物足りないかもしれません。

しかしながら、ジョンウィックシリーズ全編通して言えることですが、アクションシーンも多く、アクション好きにはたまらない映画になっていると思います。

是非、細かい設定やこだわりも考察しながら、一緒に楽しんでみてくださいね!



コメント

タイトルとURLをコピーしました